所得税の大嘘
何気に東京都民のエリア別平均年収を調べてみたら、港区が1位の1122万円とあり、我が自治体、足立区は333万円の最下位であった。特にそのランクに憤慨するわけでもなく、六本木ヒルズにおけるタワーマンションに住んでステータス […]
IQ
先日、何気にIQテストなるものをやってみた。試験は無料、結果は有料というもので検索で上位にくるものであるから商用ベースのものである。わざわざ結果を見るのに有料、課金してまでやるかと数日は思ったが、メールによる催促と実際、 […]
コロナ総括
コロナの茶番をそろそろ総括しておくべきかなと思い、デスクトップに向かっている。2020年5月に書いたアングロサクソンミッションの人口削減がこのコロナの本来の目的であり、本筋は当たっていた。コロナウィルス(Covid19) […]
ドーハの奇跡
今朝のドーハでの日本の勝利で今回のワールドカップでは2回の奇跡を見たことになる。第一試合ドイツ戦では奇跡の逆転勝利を演じてみせ、この試合は生涯保存アーカイブに入れることになった。感極まった後の余裕の第2試合コスタリカ戦で […]
ヒトの壁
久しぶりに読書をしてみた。本来なら毎週1冊の読完を目指していたが。 作者は養老孟司。最近、この人のYouTubeをよく聞いている。気づきというか、普段理解し得ない事柄が出てきて、それを聞いて感心する機会が結構ある。これは […]
ロードバイク
最近、ロードバイクを始めた。きっかけはNHKのチャリダーサイクルクリニックという番組で日本ロードレースを見たせいで。 ロードレースというドラマに5回は繰り返して見てみた。あらすじも概要も分かりきっているのに何故か繰り返し […]
iPhoneProMax256入荷
ようやく新型iPhoneが届いた。発表会は気になるし、予約突入の緊張感もある。そして届くのを待ち、届いたら届いたで、こんなもんかというのがiPhoneの素直な感想。 例年ではヨドバシ アキバで毎回変えるのだが、今回はPO […]
メイウェザー vs 奥野
朝倉未来とメイウェザーのボクシングの試合でごぼうの党、奥野氏が花束を投げ置くシーンがあり、今ホットの話題になっている。単純に裏側の事実が分からない上では、奥野の無礼な行為に見えるが、奥野を最近知った自分としては、わざと炎 […]
今後の展開
月間プレジデントの記事の中にもコロナワクチンの危険性についての記事が掲載され始めてきた。少しずつ、一般人への告知というか背景が伝わってきてはいるが、既に2回以上はほとんどの日本人が打っている訳で、今更情報を伝えたとこで、 […]
DIE WITH ZERO
人生が豊かになりすぎる究極のルール 久しぶりに書店を徘徊し、本を見つけた。Amazonとは違って、全く意図しない本と出会えるのが書店である。よって、僕にとっては書店は教会に近い存在である。共に静かな環境は似ている。 「人 […]