DHC テレビジョン
「DHCテレビが日本を救う!」そうなんか感じるものがある。良質のニュースというものが日本にはない中で、DHCの作る「虎ノ門ニュース」であったり、「ニュース女子」であったり、まともな識者がそれぞれの考察をもって語る内容には […]
数学者 高橋洋一
政治経済のニュースを見ていれば、自ずと高橋洋一のコラムに出会すことがあろう。元大蔵省(財務省)官僚であり、己の数学的センスを用いて、いろんな提言を行ってきている。YouTubeでも様々なチャンネルに登場し、自分の分析を語 […]
風花未来
仕事柄適当に都内を走っているので、お客さんを見つけるまで聴いているチャンネルがある。それがこのタイトルの「風花未来チャンネル」である。元々、詩とか映画関係の文脈に詳しい人であって、最近はこの日本政治の堕落ぶりに危機感を募 […]
祝 緊急事態宣言解除!
何気に他人の日記を読んでいたら、緊急事態宣言解除とあった。「あれ?そうなんだ!?」と思いつつYahooのトップページにアクセスすると政府調達御用学者の「基本的対処方針等諮問会議委員会に諮問し、了承された」とあった。昨日の […]
ネット選挙
ホリエモンYouTubeの都知事選はネット選挙でを見て、今後の起死回生、選挙民一揆が浮かんできた。選挙権が18歳へ引き下げられたのは、18歳の若者を大人として認めようとしたわけではなく、選挙に行かない無関心派層を増やすこ […]
WordPress 格闘中
久しぶりにパソコンとにらめっこをして格闘している。別に詳しく知る人から見れば格闘などという大袈裟なものではなく、単純に行進していくだけのスキルがないので、あっちにぶつかり、こっちにぶつかりといった、匍匐前進している感覚に […]
東京都知事選挙
再来月、7月5日(日曜日)に待望の東京都知事選挙が行われます。前回は千葉県民でありましたので、選挙の行方は遠くから見守るしかありませんでしたが、今回は足立区に越してきたこともあり、半年以上住んでいるので選挙権が貰えます。 […]
上手な運転とは?
道幅の真ん中を走り、ブレーキをなるべく踏まない運転となります。 基本、ラインの真ん中を走ります。えっ!?当たり前じゃない?と返答したあなたは、本当にラインの真ん中を走行していますか?恐らく少しではあるでしょうか、微妙に蛇 […]
タクシーって何キロ走るの?
ようやく、自分の専門分野での話しをします。僕の場合ひたすら流していきますので結構走ります。流しとは駅やホテルとかで待って、お客さんを乗せるやり方ではなく、ひたすらドライブしてお客さんを見つけるやり方です。これを業界用語で […]