長安二十四時 热依扎
热依扎 レイザ 北京出身34歳。 WOWOWドラマ「長安二十四時」に檀棋として登場するのが彼女。横顔が美しく鼻が高い。 最近、WOWOWドラマも根気よく見続けるのが難しくなってきた。要は飽きてきたとも言える。何でもそうで […]
タクシードライバーのマスク
昨日、乗車されたお客さんからマスクの強要をお願いされた。これについて考えてみる。 テレビウィルスに感染され、自分の頭で考えることが出来ない日本人と同調圧力に屈している日本人はほぼマスクを着用している。テレビウィルスに感染 […]
Ubuntu 20.04 LTS
たまたま書店で徘徊し、新しいヴァージョンのUbuntuがリリースされてあり、日経Linuxを買ってみた。昔のように使い倒すぞという意気込みもなく、iMacばかり使う生活でWindowsの操作も最近おぼつかないが、新しいO […]
混迷 れいわ新撰組
大西つねき氏の除籍、離党問題が都知事選後に勃発し、混迷を極めるれいわ新撰組。れいわ新撰組を潰そうとする政府自民党専属サーバー管理会社が「命の選別」をキーワードに炎上させ功を奏した感じがしないでもない。 自民党が長く政権を […]
これから世界で起きる4つのこと
高島康司氏の新作を読んでみた。ぼーっと読んでいたので内容はどうであったか?(笑)99%の一般市民が知り得ない情報がある。多少ぶっ飛んでいる内容なので、免疫の無い読者は面食らうか、そういったコアな情報は遮断する思考回路にな […]
The Endless River/永遠
先日WOWOWでピンクフロイド特集(再放送)があり、そこで久しぶりに映像を通して聴いてみた。集中力が高まるというか、脳波に心地よいとか、そんな感じが全編にある。ロックの最高峰に位置するピンクフロイド。その感覚は1994年 […]
ジェシカ・チョン
温故知新シリーズと題して、懐かしの少女時代を振り返ってみる。冒頭のユナは少女時代の顔で、美しさは横綱級、ということで今度はジェシカ・チョンの大関を紹介する。 確か、来日3回目のジャパンツアーには参加せず、その前に脱退一番 […]
少女時代 ユナ
アプリ広告で日替わり内室というものがあり、何度も広告に出てくるのだが、そこの女性キャラがやたら好みのツボに入りダウンロードしてみた。また、ある女性キャラが懐かしの少女時代のユナとかぶり、彼女を検索してみて、温故知新を味わ […]
都知事選 前夜
まもなく都知事選の広報活動も終わり、明日に迫った投票に神のみぞ知るところまで来た。山本太郎始め、関係者の尽力にはお疲れ様でしたと言いたい。新都知事に就任できれば、それはそれで非常におめでたいとこであるが、仮に敗北を喫した […]